2011-01-01から1年間の記事一覧

追加工は難しい

内径はテ−パ−仕上げ、幅5mm、肉厚2.5mmで外径を0.5mm調整、難しい!

あれから9ヶ月!

:宮城県山元町坂元 海岸線には波消しブロック、そして一の防波堤、2の防波堤(画像)も破壊されてしまいました。

微調整!

微動抜け止めピン調整!

低姿勢!

超低頭ネジ M8×16 (右側) 通常の六角穴付ネジよりネジ頭が8 → 1.5mmと非常にうすく他部品との接触が少なく、ネジ頭が目立ちにくいタイプです。 (白色メッキ処理) 価格はパ−ツカタログに掲載しています。

小型 アリミゾ TSタイプ 

当社小型アリミゾの中央に1/4インチカメラネジ穴、M8×35mmの取付けねじ穴を追加 付属の超低頭キャップネジで各種マウントに取付け可能です。 V社アリガタプレ−トとの互換性アリ/塗装色は濃グレ−、黒 価格は御電話で (内容・小型アリミゾ・超低頭キャップネジ…

昔なつかし望遠鏡 MIZAR

GT-80FA D80mm F600mm フロ−ライト仕様

よくあるQ&A カメラネジ!

1/4インチカメラネジの取付部の外径ネジの高さはJIS規格ですと4.5mm±0.2だそうです。ちなみに内径ネジ側のネジ穴深さはネジ部が4以上でニゲ穴深さは5.5以上とのことです。

ネジ追加工!

ネジの首部に巾2mm程の溝を!

プラチュ−ブ加工!

φ10×φ6mmを正確に5mm均等切断・端面・面取り!

難しい加工!

紙筒を決められた寸法にカットするのは大変です。切断面が垂直でなかったり紙のため毛羽立ったりします。大事なことは旋盤のチャック部の紙筒内径にアルミパイプで固定、筒が偏芯ないようにしてゆっくりカッタ−を近づけて切断!

フライス加工!

微動受けの高さ調整!

あれから8ヶ月!

:11月 岩手県陸前高田(一本松) 私の友人は4〜6月に延べ25日宮城・東松島へボランティアに延べ25日間行ったことを聞きました。私より若いのですが、何かたくましくなったようです!

毎日何回も使う工具!

「ミツトヨ」さんから厚いカタログいただきました。よくよく考えるとこんなに身近で多用途のある工具はありません。

夕焼け小焼けで!

夕焼けの翌日は「晴れ!」というが意外とその確率はあまり高くないような気がします。(案の定、翌日は曇天でした。) :本社屋上にて

金価格が高騰!

残念ながら金ではなく真鍮を加工した時の「キリコ」です。特に真鍮の「キリコ」は切削面が鋭いのでよく手を怪我します。要注意です!

昔なつかし望遠鏡 MIZAR

マウント全体を角ばったデザインにハレ−彗星接近当時発売されました。 取扱説明書(コピ−〜製本)あります。

昔なつかし望遠鏡 MIZAR

GT-80S D80mm F560mm (後) 若干あり GT-68DX D68mm F800mm (前) 生産終了

保管に注意ください!

残念ながら望遠鏡は防水処理はしていません。雨ざらしは望遠鏡が可哀想です。

あれから半年!

:2011年7月 宮城県山元町 巨大な堤防が海岸から250メ−トルも流されています。津波の破壊力はすさまじい!

昔なつかし望遠鏡 MIZAR

EX赤道儀 + DOG 生産終了

メシエハ−フマラソン

関西方面の方へ! メシエハ−フマラソン(2011秋)

きりこ?!

暑い日が続きます。旋盤でプラスチックを削っていると面白い変わった「 きりこ 」が時たまできます。今回はチョット涼しい?水色、かき氷のようです。多分暑過ぎて幻覚なのでしょう!

更新してないの!

:宮城県亘理郡亘理町逢隈高屋にて一杯 最近、更新していません。ネタが無い訳ではありません。「 暑いだけ 」です。 言い訳にはなりませんね!

七夕です〜

今日は七夕です。最近望遠鏡も季節ものになったようです。売れ時期が短くなりました。

昔なつかしい望遠鏡 ?マウント 

現在のK型経緯台の先代機です。機種名は・・・です。よくよく考えると名前なんでしたっけ?知っている方いらっしゃいますか?当時この経緯台仕様の代表機は「 スバル 」でした。ですのでスバル型経緯台なのでしょうか?わかりません。

地デジ対策!

天体商品係の地デジ対策は、屋上のVHFアンテナを分解してエレメントを短くし本数増やしてUHFアンテナに2時間で完成。(一部天体部品使用)しました。ケ−ブル使い古しの低損失4Cにテレビは残念ながらアナログなので、チュ−ナ−をかまして、対策終了しま…

工場情報!

昔図面を書いたときの各種「 形定規 」です。同心円を描くのに重宝したものです、またボルトの六角形など−−− 今は素晴し過ぎるCADの登場で使わづじまいで定規も変形してしまいました。廃棄するには忍びない逸品です。

昔なつかし望遠鏡 アストロ

Q&A アストロさんのマウントです微動受の構造が見えるタイプです!

昔なつかし望遠鏡 FA-80

Q&A 当社フロ−ライト初期の本体色は紺色でした! 1983年~ 発売 D=80、F=600 フロ-ライトアポクロマ-トレンズ採用 レデュ-サ-FR-12も同時発売! フロ-ライトレンズはうら側です。 (レンズにキズ、破損につき 分解は禁物です。 ) ※修理は出来ません。

昔なつかし望遠鏡 アストロ

Q&A S-5マウントでしょうか?重厚な黒塗装が抜群!